格安SIM データ(UQ mobile(モバイル))初期費用 など

MVNO

初期費用

UQ mobileを新規契約や機種変更する際、以下の初期費用が発生します。

1. 契約事務手数料
  • 金額: 3,850円(税込)
  • 適用対象: 新規契約、機種変更、端末増設、SIMカードの再発行や切替などの手続き時
  • 支払い方法: 初回の利用料金と合わせて翌月に請求されます。
2. 代引き手数料(オンラインショップ利用時)
  • 金額: 購入金額に応じて以下の通りです。
    • 1万円未満: 330円(税込)
    • 1万円以上~3万円未満: 440円(税込)
    • 3万円以上~10万円未満: 660円(税込)
    • 10万円以上~30万円未満: 1,100円(税込)
  • 適用対象: オンラインショップでの購入時に代金引換を選択した場合
3. その他の費用
  • 端末代金: 新たにスマートフォンを購入する場合、その代金が必要です。
  • 月額料金: 選択した料金プランに応じた月額利用料金が発生します。

初期費用を抑える方法

UQ mobileでは、以下の方法で初期費用を実質的に削減することが可能です。

  1. オンラインショップのキャンペーン利用:
    • 内容: 他社からの乗り換え(MNP)でSIMのみを契約し、特定のプランとオプションに加入すると、最大20,000円相当のau PAY残高が還元されるキャンペーンがあります。
    • 適用条件: 他社からの乗り換えで、SIMカードのみ、またはeSIMのみを契約し、指定のプランとオプションに加入すること
    • 注意点: auやpovoからの乗り換えは対象外です。
  2. ウェルカムパッケージの購入:
    • 内容: Amazonなどで販売されているウェルカムパッケージを購入すると、事務手数料が無料になります。
    • 価格: 約50円(税込)で販売されていますが、時期によって変動する可能性があります。
    • 注意点: 購入前に最新の価格や適用条件を確認してください。

注意事項

  • 支払いタイミング: 事務手数料は、申し込み時に即時支払う必要はなく、初回の利用料金と合わせて翌月に請求されます。
  • キャンペーンの併用: 一部のキャンペーンや割引は併用できない場合があります。申し込み前に公式サイトやサポート窓口で確認することをおすすめします。

これらの情報を参考に、UQ mobileの初期費用を把握し、最適な契約方法を検討してください。

【公式】UQ mobile(モバイル)│格安スマホ/格安SIMで通話もネットもおトクに
データを無駄なく使いたい方へオススメ「トクトクプラン」、データも通話もたっぷり使いたい方へオススメ「コミコミプラン」、データも通話も普段から使わない方へオススメ「ミニミニプラン」提供中!

料金プラン

UQ mobileは、ユーザーの多様なニーズに応えるため、以下の3つの料金プランを提供しています。

1. コミコミプラン+
  • 月額料金: 3,278円(税込)
  • データ容量: 月間30GB(さらに10%増量特典で+3GB)
  • 通話: 1回10分以内の国内通話が無料
  • 特徴: データ容量が多く、短時間の通話が多い方に最適なプランです。 UQ WiMAX
2. トクトクプラン
  • 月額料金: 利用データ量に応じて変動
    • ~1GB: 3,465円(税込)
    • 1GB超~15GB: 3,465円(税込)
  • データ容量: 最大15GB
  • 通話: 通話料22円/30秒(オプションで通話定額サービスあり)
  • 特徴: データ使用量に応じて料金が変動するため、使用量が月によって異なる方におすすめです。
3. ミニミニプラン
  • 月額料金: 2,365円(税込)
  • データ容量: 月間4GB
  • 通話: 通話料22円/30秒(オプションで通話定額サービスあり)
  • 特徴: データ使用量が少なく、主にメールやSNSの利用が中心の方に適したプランです。

各プランには、以下の割引サービスやオプションを組み合わせることで、さらにお得に利用することができます。

割引サービス

  • 自宅セット割: 対象のインターネットサービスやでんきとセットで契約すると、月額料金が割引されます。
  • 家族セット割: 家族でUQ mobileを利用すると、各回線の月額料金が割引されます。
  • au PAY カードお支払い割: 利用料金をau PAY カードで支払うと、月額料金が割引されます。

通話オプション

  • 通話放題: 月額1,980円で国内通話が24時間かけ放題
  • 通話放題ライト: 月額880円で1回10分以内の国内通話がかけ放題
  • 通話パック60: 月額660円で月間最大60分相当の国内通話が定額で利用可能

これらのプランやオプションを組み合わせることで、利用状況やライフスタイルに合わせた最適な通信環境を構築できます。詳細や最新情報は、UQ mobile公式サイトをご確認ください。

料金プラン・サービス│格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】
UQ mobile(モバイル)の公式サイトです。UQ mobile(モバイル)の料金、サービスをご紹介します。UQ mobile(モバイル)の格安スマホ、格安SIMで通話もネットもおトクに!ご利用状況に合わせたおすすめなプランをご用意してい...

通信速度

UQ mobileは、auのサブブランドとして高品質な通信サービスを提供しており、通信速度に関しても高い評価を受けています。

通信速度の実測値

  • 全国平均速度: 全国1,580ヶ所での実測結果によれば、直近3ヶ月の平均速度は、下り「81.52Mbps」、上り「13.22Mbps」と報告されています。
  • 時間帯別の速度: 一般的に、スマートフォンの通信速度は時間帯によって変動しますが、UQ mobileは昼間や夜間の混雑する時間帯でも安定した速度を維持しています。

他社との比較

  • 格安SIMとの比較: UQ mobileは、他の格安SIMと比較してもトップクラスの通信速度を誇ります。特に、昼間の混雑時でも速度低下が少なく、安定した通信が可能です。
  • 大手キャリアとの比較: auやソフトバンクなどの大手キャリアと比較しても、UQ mobileの通信速度は遜色なく、日常的な利用において快適な通信環境を提供しています。

速度制限時の通信速度

UQ mobileでは、データ容量を超過した場合でも、以下の速度で通信が可能です。

  • コミコミプラン+: データ容量超過時でも最大1Mbpsの速度で通信可能
  • トクトクプラン: データ容量超過時でも最大1Mbpsの速度で通信可能
  • ミニミニプラン: データ容量超過時は最大300Kbpsの速度で通信可能

これにより、データ容量を使い切った後でも、一定の通信速度が確保され、軽いウェブ閲覧やメッセージの送受信などが可能です。

5G対応

UQ mobileは5Gサービスにも対応しており、5Gエリア内ではさらに高速な通信が可能です。ただし、5Gの利用には対応端末が必要であり、エリアも限られているため、利用前に公式サイトで対応エリアや端末を確認することをおすすめします。

通信速度が遅く感じられる場合の対処法

  • データ容量の確認: 月間データ容量を超過すると速度制限がかかるため、定期的に使用状況を確認しましょう。
  • 節約モードの確認: 節約モードがオンになっていると通信速度が制限されるため、必要に応じてオフに切り替えてください。
  • 電波状況の確認: 建物内や地下など、電波の弱い場所では速度が低下することがあります。場所を移動して改善するか確認してみてください。

これらの点を確認しても改善しない場合は、UQ mobileのサポートセンターに問い合わせることをおすすめします。

UQ mobileは、高速で安定した通信サービスを提供しており、ユーザーからの評価も高いです。利用状況やエリアに応じて最適なプランや端末を選択し、快適なモバイルライフをお楽しみください。

お申込みの流れ

UQ mobileへのお申し込みは、オンラインショップと店舗の2つの方法があります。以下に、それぞれの手順と必要な情報をまとめました。

オンラインショップでのお申し込み

  1. 公式オンラインショップにアクセス: UQ mobile公式オンラインショップにアクセスします。
  2. 商品と契約方法の選択: 希望するスマートフォンやSIMカードを選び、新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、機種変更のいずれかを選択します。
  3. 料金プランとオプションの選択: 利用目的やデータ使用量に応じて、最適な料金プランと必要なオプションサービスを選びます。
  4. お客様情報の入力: 氏名、住所、生年月日、連絡先などの必要情報を正確に入力します。
  5. 本人確認書類のアップロード: 運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類をアップロードします。
  6. 支払い情報の入力: クレジットカード情報や口座振替の情報を入力します。
  7. 申し込み内容の確認と完了: 全ての入力内容を確認し、問題がなければ申し込みを完了します。
  8. 商品のお受け取りと初期設定: SIMカードや端末が届いたら、初期設定を行い、利用を開始します。

詳細な手順や注意事項については、公式サイトの「お申し込みの流れ」をご参照ください。

店舗でのお申し込み

  1. 最寄りのUQ mobile取扱店舗を探す: 公式サイトの店舗検索機能を利用して、最寄りの店舗を確認します。
  2. 必要書類の準備: 本人確認書類、支払いに使用するクレジットカードや銀行口座情報、他社からの乗り換えの場合はMNP予約番号を準備します。
  3. 店舗での申し込み手続き: 店舗スタッフの案内に従い、料金プランの選択や契約手続きを行います。
  4. 商品のお受け取りと初期設定: その場でSIMカードや端末を受け取り、初期設定を行います。

申し込みに必要なもの

  • 本人確認書類: 運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証+補助書類など
  • 支払い情報: 契約者本人名義のクレジットカードまたは銀行口座情報
  • MNP予約番号: 他社からの乗り換えで、現在の電話番号を引き継ぐ場合に必要です。

注意事項

  • 未成年者の契約: 未成年者が契約者となる場合、親権者の同意書や追加の書類が必要となります。
  • 支払い方法: オンラインショップではクレジットカード払いが一般的ですが、口座振替にも対応しています。
  • キャンペーン情報: 期間限定のキャンペーンや割引が適用される場合があります。申し込み前に最新の情報を確認してください。

これらの手順と必要事項を確認し、スムーズにUQ mobileの申し込みを進めてください。

お申し込みの流れ(UQ mobile)|格安スマホ/SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】
UQ mobileをオンラインショップや取扱店舗でお申し込みいただく方法について、ご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました